01 変 換
脳はバラバラに表示された文字を、
無意識的に知っている言葉に変換しようとします。
このトレーニングで、従来の音読する癖を無くします。
\テレビやメディアでも話題沸騰中/
瞬 読
一般的に、年齢などにより個人差はかなりありますが、読書スピードは400~800文字/分くらいと言われています。
また、普通の速読の上限値と言われている3~5倍くらいの読書スピードまで到達するのに早くても数か月から数年はかかると言われています。ですが、瞬読はたった数ヶ月のトレーニングで圧倒的な読書スピードを達成しています。もちろん、速読で読めるスピードには、個人差があります。
瞬読は、一般的な速読を超えたスタイルなので、受講者に効果を実感していただけています。
▼ 受講生の読むスピードの成長推移
さらに…!
瞬 読
瞬読をマスターすれば大幅な時間短縮に繋がります。一般的な読書スピードは分速400〜800字ほどです。
仮に、分速2万字の受講者と、分速800字の一般の人が、どちらも10冊(12万字の本)の本を読んだとき、かかる時間は大きく異なります。一般の人は25時間かかるのに対して、受講者は1時間で読めてしまいます。
つまり、受講者の方が24時間も、読書の時間を短縮できるということです。
「速読によってスキルアップをしつつも自由な時間が増える」
これは忙しい人にとって、非常に嬉しいポイントではないでしょうか。
▼ 本10冊(12万字の本)を読み終えるのに
かかる時間の比較
瞬 読
速読が本当に出来るのか、不安になる方が多くいらっしゃると思います。
瞬読の右脳速読法は、イメージ処理が得意な右脳で文章を映像に変換しながら読んでいく方法です。
これを、マスターすれば誰でも直ぐに速読が出来るようになります。
トレーニングは、変換、イメージ、視読の流れで行います。
01 変 換
脳はバラバラに表示された文字を、
無意識的に知っている言葉に変換しようとします。
このトレーニングで、従来の音読する癖を無くします。
02 イメージ
画面にバラバラに表示される文字をイメージします。
このトレーニングで、右脳力をアップさせていきます。
03 視 読
黙読の読み方ではなく、文章を一つのまとまりとして読みます。スピードだけでなく、まとまりとして読む行数も徐々に増やしていきます。
単語を正しく変換する際には、文章のイメージ化も強く意識し、見てすぐにイメージ変換するというサイクルに慣れることが大切です。短い単語での映像化ができるようになれば、マスター完了です。
さらに…!
瞬 読
一般的な速読法との違いは?
一般的な速読は視線の移動速度を速めるトレーニングであり眼球の動きをトレーニングする方法です。
スピード・体力・集中力に限界があります。一般的な速読は、3~5倍くらいが普通の速読の上限値と言われています。しかも、このレベルまで到達するのに早くても数か月から数年はかかると言われています
しかし、瞬読のトレーニングはスピード・体力・集中力に限界がありません。個人差はありますが、見開き2ページ分を1〜2秒(分速2万文字ペース)で読む人がゴロゴロいます。
理解力や記憶力が定着するって?
瞬読によって一瞬の判断力や記憶力が確実にレベルアップしているとの感想をいただいています。ただなんとなく本を読むのではなく、頭でイメージ化し本を要約しながら読むので、理解度が段違いにアップします。右脳が活性化する瞬読をマスターすると、読むスピードだけでなく理解力や記憶力・空間認識能力なども連動して向上します。瞬読の速読法は脳に記憶を定着させる速読法ともいえるでしょう。
瞬 読
情報の選択肢が増える
速読を習得すれば、短時間で多くの情報処理が可能です。そうすると、今まであまり手をつけてこなかったジャンルの情報にも、広くアンテナを伸ばす余裕が出てきます。速読で大量に書籍が読めれば、自分のなかに新しい知見が広がり、その分正確で失敗の少ない判断が下せるようになります。そうやって構築された広い視野は、結果を求められるビジネスの世界を筆頭に、私たちへ多大な恩恵をもたらしてくれるでしょう。
読書スピード以外の能力も習得できる
これは右脳速読法に限定されますが、右脳を日常的に使うと、左脳も含めた脳全体が活性化します。その結果以下のような、速読以外の能力も連動して向上するわけです。
・集中力
・理解力
・記憶力
・判断力
・動体視力
・空間認識能力
コミュニケーション力の向上につながる
速読で情報や知識を大量に吸収できるようになると、コミュニケーション力も向上します。自分の知識が豊富になり、相手の話に対する理解力や共感力が高まり、相手との対話がスムーズに進みやすくなるからです。ビジネスでの対人関係など、新しく人間関係を構築する際に、間違いなく大きなアドバンテージになるはずです。
瞬読は仕事効率アップにも繋がる
瞬 読
ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットのような大富豪を含む富裕層は、1日30分以上ビジネス書を読む割合が88%で、年収300万円以下の人は、たったの2%でした。また、富裕層の86%が読書好きであり、年収300万円以下では26%になっています。
雑誌プレジデントのアンケート結果によれば、40歳以上で年収1800万円以上の人は、月に平均5.4冊読んでいます。それに対して年収600万円台の人は、月に平均2.5冊というデータが出ています。
つまり、読書量が2倍の人は年収が3倍になるということです。瞬読を身に付けて読書スピードが格段に上がれば、1日に2冊、3冊と読むことができるようになります。それによって、読書量が増えれば、仕事で成果を出すことができようになり、年収を上げることが可能です。
▼ 1日30分以上ビジネス書を読む
瞬 読
オンラインでの体験会に、ご自宅で気軽に受講していただけます。
また、成果保証として、この体験会でご満足いただけなかった場合は、返金させていただます。
是非、この他にはない速読法である「瞬読」を体験してみてください。
受講時間 | 2時間 |
日時 | 日程を選択し、必要事項をご記入の上、お申込みください |
開催場所 | Zoom |
受講料 | 3,000円(税込) |
返金保証 | 体験会中、常時カメラをONにして積極的にご参加いただいた結果、ご満足いただけなかった場合、返金します。(参加が初めての方限定) |
瞬 読
■ 視読トレーニング
実際の書籍をリズムに合わせて瞬読するトレーニングを行っています。
瞬 読
オンラインでの体験会に、ご自宅で気軽に受講していただけます。
また、成果保証として、この体験会でご満足いただけなかった場合は、返金させていただます。
是非、この他にはない速読法である「瞬読」を体験してみてください。
瞬読の魅力を熱く皆さまにお伝えしています。【瞬読】で身につけた創造力、判断力、表現力は、長年続けているMCの仕事をする中でも大変役立ちトークに活かせております!毎朝の朝活には愛猫と参加中!
「右脳で読書??」と思いながら瞬読の世界に入った一人です(笑)その一歩を踏み出せば、怪しい→楽しい→出来るに変化します。ぜひ一度体験会にご参加下さい!瞬読の魅力をお届けいたします。
「最高に楽しい瞬読を♪」をモットーに体験会、講座作り、解説動画ナレーション、トレーナー育成、個別レッスン講師などを担当。潜在意識の話が大好き!楽しくわかりやすいトークで皆様を瞬読の世界へ導きます♪
瞬 読
PICK UP
メディア実績
瞬読は、
様々なメディアに
取り上げられています。
PICK UP
書籍紹介
シリーズ累計30万部突破の
ベストセラー
PICK UP
脳科学研究 第一人者の推薦
瞬読は能力開発において
計り知れない恩恵をもたらすでしょう。
株式会社サンリ会長
西田会 会長・塾長
西田文郎様
私は、40年以上、脳科学の研究をして参りました。世界は、これからAI(人工知能)の時代へと突入していきます。そして、現在、人間がやっている仕事の多くが10年後にはAIで代用できてしまうため、今ある職業がどんどん消滅していくと言われています。また、2020年にはセンター試験も廃止され、受験も様変わりし、今までの「詰め込み」教育が一切通用しなくなります。
そんな時代の転換期であるAI時代を生き抜くために必要な能力は「イメージ力、判断力、思考力、コミュニケーション力、共感力」など、まさに私が研究している能力開発の領域の能力です。今後、これらの能力を身に付けている人が、あらゆる業界でリーダーとなっていきます。
この瞬読のトレーニングを受講されることで、単に本を早く読めるだけではなく、私が研究している能力開発の分野においても計り知れない恩恵があるでしょう。豊かで素晴らしい人生を送るためにも、是非とも瞬読を学んで頂きたいと思っております。自信を持って瞬読を推薦いたします。
代表者プロフィール
株式会社瞬読 代表取締役
山中恵美子
▶ 大学卒業後、関西テレビ放送株式会社に勤務 |
▶ 2009年学習塾を開講。3万人の生徒が卒業 |
▶ 学習効果を上げる方法として速読を取り入れる。これが後の「瞬読」となり生徒が次々と難関校に合格 |
▶ 2018年瞬読のみの講座が開講し、現在受講生は3,900名を超える |
▶ 著書『瞬読』は11万部超えのベストセラーに |
▶ その他、TV・ラジオなどメディアにも多数登場 |
瞬 読