こんにちは、瞬読協会の山中です。
一般的に、年齢などにより個人差はかなりありますが、読書スピードは、
400~800文字/分くらいと言われています。
また、速解力検定という速読のスピードを測る検定がありますが、
その検定での最上級である5段で、2100文字/分です。
つまり、3~5倍くらいが普通の速読の上限値と言われています。
しかも、このレベルまで到達するのに早くても数か月から数年はかかると言われています。
もちろん、もし、読書スピードが5倍になるということは、1冊読むのに120分かかっていた人が、1冊24分で読めるので確かに凄いことだと思います。
しかし、全く新しい概念の速読法である“瞬読”のレッスンを受講すると、このような従来の速読法とは比較にならない圧倒的な成果が出ています。
この瞬読のレッスンを受講されると、実は単に瞬読という新たな速読法を身に付けられるだけでなく、通常の何倍速ものスピードで速読した本の内容を、30分~1時間かけて書き出すことが可能になります。
単に読書スピードが速くなっただけではなく、情報処理速度、理解力、脳に記憶を定着させるための記憶力(暗記力)が圧倒的にレベルアップしているということです。
▼瞬読で本を読んだ生徒が、内容を書き出している動画がこちら
1分間に瞬読可能な文字数の変化 | ||
---|---|---|
1回目 | 2回目 | 3回目 |
レッスン前 1,500字 ![]() レッスン後 5,625字 |
レッスン前 25,025字 ![]() レッスン後 63,700字 |
レッスン前 測定せず ![]() レッスン後 168,000字 |
『瞬読は速く読んでも、きちんとアウトプットできる』
氣功クリニック浩然院 院長
脳神経外科医
紺野 浩一 様
瞬読は、右脳を使うと言っていますよね。ただ、読書とか、言語中枢というのは、左脳にあるわけですよ。瞬読は右脳で読むと聞いた時、「左の脳の仕事を、どうやって右脳でやるんだ?」と思って、とても疑問を抱いていて・・・とにかく意味がわからなかったんです。
ところが、ある日突然「あれ? これのことかな?」と今まで感じていなかった手ごたえを感じるようになったんです。 まさに「読めている実感がないのに、アウトプットができる」ということに驚いて、これが「完全に左脳で読んでいない。右脳で読んでいる」ということだと、実感できたんです。
やはり人間っていうのは、計り知れないすごい力を持っているんですよね。でも、みんな、それに気が付いていないんです。瞬読は、練習すれば必ずできます。
『瞬読は速く読んでも、きちんとアウトプットできる』
氣功クリニック浩然院 院長
脳神経外科医
紺野 浩一 様
瞬読は、右脳を使うと言っていますよね。ただ、読書とか、言語中枢というのは、左脳にあるわけですよ。瞬読は右脳で読むと聞いた時、「左の脳の仕事を、どうやって右脳でやるんだ?」と思って、とても疑問を抱いていて・・・とにかく意味がわからなかったんです。
ところが、ある日突然「あれ? これのことかな?」と今まで感じていなかった手ごたえを感じるようになったんですです。
まさに「読めている実感がないのに、アウトプットができる」ということに驚いて、これが「完全に左脳で読んでいない。右脳で読んでいる」ということだと、実感できたんです
やはり人間っていうのは、計り知れないすごい力を持っているんですよね。でも、みんな、それに気が付いていないんです。瞬読は、練習すれば必ずできます。
『基本的な本を数分で読めて、内容をそのままアウトプットできる』
経営者
森 様
最初、瞬読をWebで見て「わぁー怪しいな」と思いました(笑) とにかく嘘くさいと思いましたね。でも、私は何でもやってみる派なので、 これが本当にできるなら人生変わるんじゃないかと思ったんです。
私自身はとても忙しくて、本を読む時間がなかなか無くて、 細切れの時間で読んでいると、読み終わらない本が山積みになっていたんです。
それが、瞬読をはじめてからは、本当に手軽にできて、すき間時間に読むことができ、さらに内容も頭の中に内容もしっかりと定着していく状況になってきました。
今はかなり専門的な本を1冊数分で読めて、そしてその内容をそのままアウトプットできるというレベルまできています。 瞬読は、ただ本を読むということだけじゃなくて、いろいろな記憶の定着とか、人とのコミュニケーションとか、日常生活における目に入ってくるもの、喜びとか、そういったものにも変わってきているので、すごく楽しいですね!
『基本的な本を数分で読めて、内容をそのままアウトプットできる』
経営者
森 様
最初、瞬読をWebで見て「わぁー怪しいな」と思いました(笑) とにかく嘘くさいと思いましたね。でも、私は何でもやってみる派なので、 これが本当にできるなら人生変わるんじゃないかと思ったんです。
私自身はとても忙しくて、本を読む時間がなかなか無くて、 細切れの時間で読んでいると、読み終わらない本が山積みになっていたんです。
それが、瞬読をはじめてからは、本当に手軽にできて、すき間時間に読むことができ、さらに内容も頭の中に内容もしっかりと定着していく状況になってきました。
今はかなり専門的な本を1冊数分で読めて、そしてその内容をそのままアウトプットできるというレベルまできています。 瞬読は、ただ本を読むということだけじゃなくて、いろいろな記憶の定着とか、人とのコミュニケーションとか、日常生活における目に入ってくるもの、喜びとか、そういったものにも変わってきているので、すごく楽しいですね!
『周りが止まっているように見えてしまうほど仕事の処理能力が速くなった』
経営者
鈴木 様
だいたい本を一冊買うと1週間ぐらいバッグに入っていて、なかなか読み終えることができず買った本がドンドン溜まっていってしまうんです。
瞬読をやっていくうちに面白さっていうのがわかってきて、それまでは「これで本当に速くなるのかな?」という感じだったのですが、読んだ内容を原稿用紙に書けるんですよね。本を読んでいた私の姿を見て妻が「そんなので本当に読んでるの?」って言ったんです。「本当に読んでいるなら、内容を話してみて」と言ったんですが、別に全部言えちゃうんですよね。
私自身、瞬読をはじめてから、ジャッジがすごく早くなり、仕事の処理能力がすごく速くなったのを感じています。本を読めるようになるかならないかで、仕事していく上では、かなり時間効率が変わってくるんですよね。瞬読ができるようになると、本当に人生が変わると思います。
『周りが止まっているように見えてしまうほど仕事の処理能力が速くなった』
経営者
鈴木 様
だいたい本を一冊買うと1週間ぐらいバッグに入っていて、なかなか読み終えることができず買った本がドンドン溜まっていってしまうんです。
瞬読をやっていくうちに面白さっていうのがわかってきて、それまでは「これで本当に速くなるのかな?」という感じだったのですが、読んだ内容を原稿用紙に書けるんですよね。本を読んでいた私の姿を見て妻が「そんなので本当に読んでるの?」って言ったんです。「本当に読んでいるなら、内容を話してみて」と言ったんですが、別に全部言えちゃうんですよね。
私自身、瞬読をはじめてから、ジャッジがすごく早くなり、仕事の処理能力がすごく速くなったのを感じています。本を読めるようになるかならないかで、仕事していく上では、かなり時間効率が変わってくるんですよね。瞬読ができるようになると、本当に人生が変わると思います。
私は、40年以上、脳科学の研究をして参りました。世界は、これからAI(人工知能)の時代へと突入していきます。そして、現在、人間がやっている仕事の多くが10年後にはAIで代用できてしまうため、今ある職業がどんどん消滅していくと言われています。また、2020年にはセンター試験も廃止され、受験も様変わりし、今までの「詰め込み」教育が一切通用しなくなります。
そんな時代の転換期であるAI時代を生き抜くために必要な能力は「イメージ力、判断力、思考力、コミュニケーション力、共感力」など、まさに私が研究している能力開発の領域の能力です。今後、これらの能力を身に付けている人が、あらゆる業界でリーダーとなっていきます。
この瞬読のトレーニングを受講されることで、単に本を早く読めるだけではなく、私が研究している能力開発の分野においても計り知れない恩恵があるでしょう。豊かで素晴らしい人生を送るためにも、是非とも瞬読を学んで頂きたいと思っております。自信を持って瞬読を推薦いたします。
(社団法人)日本能率協会、日本経営合理化協会、日本経営士会、中部産業連盟等の講師として、日本のビジネス界、スポーツ界、教育界、その他多くの分野に科学的なメンタルマネージメントの導入を行ったメンタルトレーニング指導の国内第一人者
もちろん、ここまでこの動画をご覧頂いているあなたは、まだ半信半疑かもしれません。ですので、オフラインの体験会の受講料は定価15,000円ですが、今回はZoomを使い特別価格 3,000円(税込)で開催させていただくことになりました。約2時間のオンラインでの体験会となりますので、ご自宅でお気軽に受講していただけます。
代表理事の山中恵美子が直々に講師を務めさせていただく限定のプログラムです。
瞬読とはどういうものなのかを、是非、体験して頂きたいと思います。
【受講希望者様】
瞬読Zoom体験会お申込み
受講希望者様は、下記フォームより必要事項をご記入の上、お申込みください。
【当協会】
瞬読Zoom体験会のリンク(URL)メール送信
瞬読Zoom体験会のミーティングルームに入室するためのリンク(URL)を、お申込み時のメールアドレスへお送りいたします。
【受講希望者様】
瞬読Zoom体験会までの準備
瞬読Zoom体験会までに以下をご準備ください。
【受講希望者様】
瞬読Zoom体験会 受講当日
開始5分前までに、メール記載のZoomリンク(URL)をクリックし、ミーティングルームに入室ください。20分前から開場しますので、事前に接続のテストが可能です。
講師:
一般社団法人瞬読協会 代表理事 山中恵美子
受講時間:
約2時間を予定しています
申込方法:
下記フォームから、日程を選択し必要事項をご記入の上、お申込みください
受講料:
3,000円(税込)
※瞬読Zoom体験会は全ての回で同じ内容です。